観光地検索

全日本の観光地へ

4717 件の 116 ページ目 (0.003 秒)

コルチナ・アドベンチャーランド

自然に生えている樹木を利用し、高い場所でのスリリングな体験を楽しめるように作られたアドベンチャー施設。

雨飾高原キャンプ場

営業:6月〜11月

R148から小谷温泉を経て標高1200mのところにあります。ブナの原生林に囲まれて大自然を満喫できます。

シャワークライミング

渓流を歩いたり、滝を登ったり滑ったり。ガイドと一緒に楽しむ新しいスポーツです。

栂池パラグライダースクール

営業:4月〜11月

自分の力で地を駆け、頬に風を受けて空へと飛び立つ瞬間の爽快感と未体験の浮遊感が体験できる。

幸田文文学碑

稗田山崩落の慰霊碑に幸田文の一節が刻まれ、災害史を語り継ぐ指標となっています。

千国街道塩の道百体観音

千国街道塩の道沿いにあり、西国・秩父・坂東合わせて百体の観音像が安置されています。

中谷大宮諏訪神社

中谷川の北斜面に鎮座し、旧小谷7ヶ村の総鎮守として崇敬を集めました。例年8月最終土・日に、狂拍子や奴踊りを行う秋祭りが行われます。

千国諏訪神社

千国集落の北端、段丘上に鎮座する。塩の道ぞいにあり、例年9月中旬にささら祭りが行われます。

千国街道

昔の街道の面影が色濃く漂う塩の道。千国番所跡や牛方宿が残る千国コースを始めとし、豪雪や急坂に難渋を極めた地蔵峠や大網峠。暴れ川の姫川を避け、山腹を細々とつづく天神道など魅力あるトレッキングコースがあります。

牛方宿

営業:4月下旬〜12月上旬9:00〜16:30

塩の道街道に残る唯一の牛方宿。牛と人がひとつ同じ屋根の下で旅の疲れを癒した宿で、そのまま保存公開されています。

旅行情報