観光地検索

全日本の観光地へ

2834 件の 202 ページ目 (0.003 秒)

浜名湖ガーデンパーク

開園時間:8:30〜17:00 休園:12/29〜1/3

2004.4.8〜10.11まで開催された浜名湖花博の跡地を利用した都市公園です。浜名湖の美しいロケーションと花々に囲まれ、小さなお子さんからお年寄りまで、誰もが気軽に楽しめます。

佐鳴湖公園

おしゃれなレイクサイド公園。日本庭園や展望・遊戯広場もあるプレイゾーン。ウォーキング・バードウォッチングなど気ままに楽しめる。

浜松城公園

徳川家康が築城し、青壮年期の17年間を過ごしたことから出世城と言われる浜松城がある。城郭周辺は桜の名所である。

実相寺庭園

公開:通年

江戸前期の枯山水庭園。浜松市指定名勝。

実相寺

拝観:通年

嘉慶元年(1378年)開創、延宝6年(1678年)再建の本堂ほか、諸堂も古い建物が多く、鐘楼門や庭園は特に美しい。引佐三十三観音・浜名湖新西国の札所でもあり、松嶋十湖の句碑や渡辺謙堂の彰徳碑がある。

鴨江寺

開園:9:00〜16:00

鴨江観音(お鴨江さん)として親しまれている。

秋葉神社

火の神様として知られている。毎年1月28日には、管粥祭と焼納祭が行われる。

縣居神社

国学四大人の一人賀茂真淵が祭神。賀茂真淵記念館が隣接されている。

浜松八幡宮

元亀3年(1572年)三方原合戦の際,徳川家康が身を潜めたといわれる天然記念物「雲立ちの楠」も姿を残している。また松島十湖の詠んだ句碑は有名。

西来院

開園:9:00〜15:00

徳川家康の正室,築山御前の墓がまつられている。境内の森は浜松市の保存樹林、春には藤の花が咲き乱れる。

旅行情報