全日本の観光地へ
松崎の地場産品を取り揃えた土産物屋です。
営業:通年
三聖と呼ばれる偉人(土屋三余、依田佐二平、依田勉三)の1人で松崎発展に尽力した実業家の碑。
旅と酒をこよなく愛した自然主義の歌人若山牧水の歌碑が岩地海岸の木陰に建てられている。
伊豆松崎の出身で“伊豆の長八”と呼ばれた名工、入江長八の業績を称え、昭和29年に(社)日本左官業組合連合会により建てられた。
伊豆の西海岸、雲見の海に突き出した標高162mの烏帽子山山頂にあり、境内から眺める景色は絶景。浅間神社には、木花開耶姫の姉の磐長姫が祭られている。
臨済宗妙心寺派の寺。明治の初め、漆喰鏝絵の名工入江長八は禅に帰依し、当寺に多くの作品を残した。
営業:9:00〜17:00(夏季は18:00まで) 休業:水
松崎町内のイベントの案内、町内宿泊施設の斡旋や案内を行っている。