全日本の観光地へ
国道230号沿い、羊蹄山の見える絶好のポイントにある道の駅では、名物「あげいも」のほかソフトクールや、お土産などが販売されている。レストラン「味処四季彩」では団体客も受入可で、そばやカレーラーメン、丼ものなどもある。入口のテイクアウトショップでは「あげいも」はもちろん、ソフトクリームやカレーパンなどの人気メニューがある。
すでに三代替わったが初代からの製法を守りつづけている。吟味された純道産の小豆のこしあんと独特な風味の皮が調和した昔ながらの素朴な味わいがいい。
内湯1つのみのこぢんまりとした温泉だが、かけ流しの贅沢な湯を堪能できる。泉質がとても良く、特に神経痛・関節痛や筋肉痛などに効果が高い。
洞爺湖と羊蹄山を一望する、広大な敷地に展開されるルスツリゾート。抜群の輸送能力で毎時3万人をエスコートできるビッグスケールのスキー場。豊富なレストランやショップ、イベントなどでアフタースキーの楽しみも尽きない。ルスツタワーからイーストMtにつなぐペアリフトがあり、利便性の向上にひと役買っている。
道道257号線から車で5分ほど登ると登山道入口。そこから片道120分ほどで山頂へ行けます。山頂から眺めがよく、羊蹄山を正面に洞爺湖・内浦湾・遠くは駒ケ岳も見ることができる。
国道230号沿い、情報検索サービスがある道の駅。このサービスは、その場で行きたい店へ電話をかけたり調べた情報をプリントアウトしたりする事が出来る。農林水産直売所では朝のとれたて野菜や、長いもやゴボウなどたくさんの特産品も販売されている。洞爺湖方面に向かうと赤い靴公園がある。
源泉かけ流しの天然温泉です。露天風呂から雄大な羊蹄山を眺めながらの入浴は最高。
花にこだわった癒しの空間「道の駅真狩フラワーセンター」には、鉢花や園芸資材真狩村出身の細川たかしさんの展示コーナーや、真狩村特産のユリ根を使用した「カステラ」や「どら焼き」などのお土産品があります。
桂並木,北方系樹木300種。
羊蹄山自然公園には、現代木登り・人間ロープウェイ・なかよしポニーなど全16種類のファミリートリム(主に木製遊具のアスレチック施設)があり、大自然と一体となり家族連れで遊べます。※開園期間は5月1日から10月31日まで