全日本の観光地へ
パークゴルフ場・野外ステージなどを完備したオートキャンプ場。
平成24年度はクラブハウスをクローズした完全セルフプレースタイルで営業しております。次年度も同じ形態で実施予定です。詳しくは当クラブホームページをご覧下さい。
ビールのにがみの原料で、北海道唯一の栽培地である。
オホーツク海と釧路圏を結ぶ道道走川湯線は、オホーツク沿岸のJR藻琴駅からはじまり、弟子屈町の川湯温泉まで続いています。沿線の網走市、大空町(東藻琴)、小清水町、弟子屈町では、この道道の愛称を「芝桜花街道」としました。東藻琴の芝桜のほか、小清水町のユリと原生花園、弟子屈町の白ツツジなど、花の見所も多く、途中の藻琴山からの眺望も絶景。
各種考古,歴史民族,埋蔵文化財を含む約22,000点の資料を収蔵展示。
ホテルすぐ裏にある日帰り入浴のできる施設。露天風呂やサウナ・ジャグジー(泡風呂)など、町の中心部にありながら、本格的な温泉を楽しむ事ができる。地元の人達も利用しているので、湯舟にゆったりつかりながら観光スポットなどオススメ情報を聞くなんて事も。是非紋別へ来た時は気軽に立ち寄ってみよう。
縄文時代早期から続縄文時代、オホーツク文化時代、擦文時代、アイヌ時代と一万年もの間のとぎれることのない各時代の生活の痕跡が残され、園路沿いにはアイヌ民族の食用植物も植えられている。
緑豊かな公園。ゲートボール場、広場、林間歩道などがあり、ライブ等ができる野外ステージなどがある。