全日本の観光地へ
三休山1万株のミツバツツジが咲き山がピンクになりとてもきれいです。
多目的ダム湖。桜、ツツジ、紅葉、ヘラブナ、ブラックバス釣りで知られる。
二上山山頂にある古刹。かつては僧坊20数坊があったというが兵火に会い焼失。毎年8月14日に護法祭あり。
宝篋印塔、持佛堂。
祭神は素戔鳴尊、伊弉諾尊ほか6柱。10月10日の大祭に奉納される獅子舞は岡山県重要無形民族文化財に指定されている。
昭和52年に復元されている。
サーキット場近くにあり、町特産品、軽食がある。
高原温泉、バンガロー、プール、テニスコート、キャンプ場、バーベキューハウス、アスレティック広場、水上ステージ、遊歩橋(木橋)、ショウブ園、渓流広場、ゲートボール場、ヘラブナ釣り、多目的グラウンド、体育館。
F1グランプリやWTCCなどを開催した西日本を代表するサーキット場。F1が走ったコースをマイカーで体験走行もできる。カーレースのほか、バイクレース、ママチャリレースや、毎年1月にサーキット内コースを走るマラソン大会など多彩に開催。
コースが170mの本格的なラジコンカーコース。(0868)74-3688