全日本の観光地へ
西岳のふもとに湧いた温泉で見晴らしがよく、弱アルカリ性の温泉で、湯上がり後は肌が滑らかになります。※お得な日帰りセットプランもございます。(詳しくはお問い合わせください。)
近くに,奥中山自然休養村、観光天文台あり。問い合わせ先である一戸町観光天文台が休館の時は、奥中山高原センターハウス(0195-35-3131)まで。
白色繊維状結晶。
八幡平に隣接する小さな沼,湖岸は高層湿原帯。
稲庭岳の登山口にある。
100種類もの木々が生い茂る。憩いの場
標高706mの久慈平岳の頂上付近にある。春には山菜採り、秋にはキノコ狩りが楽しめる。芝生の上では、バドミントンやバレーボールなど思い思いの遊びができる。