全日本の観光地へ
古墳時代の「やつおもて18号墳」が復元されている他,竪穴式住居,物見やぐらなどがある
和田の工匠、豊原喜一郎が天保14年(1843年)から2年の歳月をかけて造り上げた、石見三門(浄泉寺・邑南町市木、西蓮寺・邑南町阿須那)の随一に挙げられる名建築。華麗な彫刻の技と歴史の重みが調和した美しい山門です。この門には獅子、牡丹などが彫られているが、ことに龍は白眉で夜毎水を飲みに抜け出すという伝説もある。
標高911mの山を最高峰とし,そのほか数峰の山塊の総称。山頂部は過去の放牧の影響で草原状で遊歩道が整備されている。
「たたら蔵」と呼ばれていた約200年前の蔵を改修し、資料館としています。「たたら」に重点をおいた関係用具類、古文書、たたら製品の展示があり、この町に生まれた偉人、能海寛、島村抱月両先生の遺品及び関係資料の展示をしています。
車で5分以内に美人湯「美又温泉」などの町内施設(ライディングで乗馬・金城カントリーでゴルフ)。海水浴・スキーに30分など。周辺の観光施設に近接する好位置にある。中心施設「森の公民館」は、現在シンガーの白井貴子さんが館長をつとめるなど、特色ある運営が行われ親しまれている。平成13年度に地域づくり賞「国土交通大臣賞」受賞施設。世界遺産登録された「石見銀山」まで、車で1時間30分。
県内最大級の体育館。全館瓦葺きで自然になじむ体育館です。A・B二つのアリーナがあり備品も完備されています。体育館周辺に駐車場有り。個人での使用も可能です。
ターゲットバードゴルフ・グランドゴルフ・ゲートボール場・野球場。
勇壮な石見神楽を金糸・銀糸で豪華に彩る衣裳や演目「八岐大蛇」の大蛇の胴体部分”蛇胴“の制作、その他神楽に欠かす事の出来ない商品全般の販売を行っています。手縫いによる衣裳製作などの作業工程も見学出来ますので、是非一度ご覧下さい。
玩具神楽面、神楽衣装、神楽蛇頭の製作。和紙すき。