観光地検索

全日本の観光地へ

2922 件の 75 ページ目 (0.001 秒)
都立野川公園

都立野川公園

東京都三鷹市大沢2・3・6丁目

野川公園は、国際基督教大学のゴルフ場を買収・整備し、昭和55(1980)年に開園。広々とした芝生と、かつてのコースに沿って連なる豊富な樹々の佇まいは、特徴的である。公園は、野川と都道246号線(俗称30m道路)によつて3つの区域に分かれている。野川の北側には、自然観察園がある。制限公開だが、金網に囲われた園内には多くの野鳥・野草、水辺の昆虫などを観察することができる。また、武蔵野段丘端からの湧水を引いた「わき水公園」では水遊びを楽しむ子どもたちの声が、散策の疲れをいやしてくれる。なお、北側地区は季節により閉門時間が異なるので注意されたい。野川と都道246号線にはさまれた「武蔵野の森」と道路の南側の「芝生広場」にはピクニック広場、わんぱくの森、ゲームの森、スポーツの森、自由広場などがある。公園中央には、自然観察センターがある。湧水のしくみを知り、またいろんな鳥の声を楽しむバードガーピングやホタル博士になれる情報もいっぱいある。なお、6月頃の土・日曜日には、ほたる観察会(往復ハガキによる申込)が同センターにより行われている。西口付近には、バードウオッチングの施設が完備されている。

旅行情報