舟形町歴史民俗資料館

山形県最上郡舟形町猿羽根山
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

民俗資料、歴史資料の他、平成4年に町内から出土した日本最大土偶のレプリカを展示。平成10年度には国の重要文化財に、平成24年には、国宝に指定されました。施設は、築後約200年江戸時代末期の古い民家を解体保存したもので、昔のこの地方の農家の作りや間取りを復元。*入館料*・大人110円・学生60円高等学校生徒以上のもの・小人40円小中学校児童生徒(学齢に達しないものは含まない)*団体入館料*大人60円・学生40円・小人20円各20名以上の団体休館日・毎週火曜日(国民祝日の場合は翌日)・11月16日〜翌年4月14日まで

住所

山形県最上郡舟形町猿羽根山

アクセス

(1)舟形駅から車で

その他

管理者:舟形町


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報