道の駅「みなとま〜れ寿都」は札幌市中心街から約150km、函館市から約140kmで札幌市と函館市のほぼ中間に位置している。国道229号線は追分ソーランラインで弁慶岬から磯谷までのルートは、歴史的建造物などがあり、海のロマンを感じる湾岸観光ルートになっている。また、寿都漁港に隣接しており、漁港を一望できる優位性を生かした「海と一体感」ある道の駅となっている。
北海道寿都郡寿都町字大磯町29番地1
(1)札幌市から車で(国道5号線(小樽回り)札幌→小樽→余市→岩内→寿都国道230号線(中山峠回り)札幌→中山峠(喜茂別)→ニセコ→蘭越→寿都)
(2)岩内バスターミナルからバスで(中央バス札幌駅前ターミナル→岩内行き乗車後ニセコバス岩内ターミナル→寿都行き乗車役場通り下車徒歩5分)
-
-