常設展示室は6つのテーマで構成されています。約4万年前、支笏火山が大爆発によって恵庭の大地が形づくられた時代から、恵庭に人が住み始めた約7千年前の縄文時代、本格的な開拓が始まり恵庭村が誕生した明治時代、町制が施行され、市制へと変遷した昭和時代、平成時代と現在の恵庭に至るまでの歴史が学べます。また平成17年3月2日国指定史跡となったカリンバ遺跡の出土品(漆塗りの櫛、頭飾り、耳飾り、腕輪、腰飾り帯など)も展示しています。
北海道恵庭市南島松152-7
(1)JR恵み野駅から徒歩で
JR島松駅から徒歩で
その他:その他無料
無料