大正2年、網走川河口左岸の平地の地中から、従来とは全く異なった千年ほど前の遺跡が発掘されました。アイヌ文化の人々とも、現存するどの民族とも違う彼らを「モヨロ人」と呼び、この地をモヨロ貝塚と命名。貝塚館では発見当時の状況で住居跡を復元、埋葬人骨や貝塚などオホーツク文化人の生活の様子を具体的に展示しています。
北海道網走市北1条東2
(1)網走駅から徒歩で
管理者:網走市教育委員会
入館者数(年間):4,000人
大人:大人:120円高校生以上
子供:子供:60円小・中学生
-