火散布沼,藻散布沼

北海道厚岸郡浜中町散布
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

火散布沼(霧多布からバス25分)は、1.5キロの水路で太平洋に接する海跡湖。周囲15km、面積2.9km、最大深度3mで、周囲は30〜60mの海岸段丘に囲まれた静かな湖。アサリが多く、ワカサギも釣れ冬は白鳥の越冬地となる。藻散布沼は、(霧多布からバス35分)火散布沼から厚岸寄りに海岸段丘をひと山越えたところにある0.5k平方mの小さな海跡湖。太平洋に接する部分が漁港部で、火散布と共に昆布漁が盛んに行われている。タンチョウ鶴も営巣し、冬は白鳥の越冬地となる。

住所

北海道厚岸郡浜中町散布

アクセス

(1)浜中駅からバスで

その他

面積:3.4ha


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報