築地本願寺

東京都中央区築地3-15-1
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

元和3年(1617年)に創建された京都西本願寺の別院。正式名称は浄土真宗本願寺築地別院。一般には築地本願寺の名で知られています。本堂は関東大震災で崩壊したが、昭和9年(1934年)古代インド様式の石造建造物として再建されました。本尊は聖徳太子の作と伝えられている阿弥陀如来立像。詳しくはホームページをご覧ください。

住所

東京都中央区築地3-15-1

アクセス

(1)築地駅から徒歩で(地下鉄日比谷線築地駅)

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報