かつて農業中心だった足立区の大動脈,見沼代用水路を子供たちが遊べる公園としてよみがえらせたもの。全長1700m。4つの水遊びゾーンで構成されており,植物や昆虫の観察ができる「水生植物ゾーン」・滝あり渓流あり,野鳥さえずる「こもれびゾーン」・子供達の遊びや区民の集いの場となっている「せせらぎゾーン」・下流部のゆったりした流れを見せる「まどろみゾーン」からなっている。
東京都足立区舎人4丁目〜古千谷本町4丁目
(1)東武線竹ノ塚駅西口から東武バスで(「古千谷橋」か「舎人二ツ橋」下車)
日・舎ライナー見沼代親水公園から徒歩で
-
-