地名の由来となった石。「根有石」とも呼ばれ、地中に隠れている深さは計り知れないという。「応永五年葛西御厨注文」という約500年前の文献にも記載される古い石で、寒気に弱く冬は伸縮し、暖かくなるともとのように膨張するといわれている。学術調査の結果、古代東海道の道標として使用されていたという説がある。
東京都葛飾区立石8-37-17立石児童遊園内
(1)京成線立石駅から徒歩で
-