江戸時代初期、地元民用に幕府が設けた渡し場のひとつ。小説「野菊の墓」や歌謡曲で有名。都内唯一の渡し舟。雨天荒天または河川増水の場合は、安全のため欠航する。
東京都葛飾区柴又7-18先
(1)京成線柴又駅から徒歩で
時代:寛永8(1631)年、創業
大人:大人:200円片道子供:子供:100円片道
-