青淵文庫(国指定重要文化財)

東京都北区西ケ原2-16-1(旧渋沢庭園内)
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:日火水木金土10:00〜15:45
    休館日:月祝日、振替休日は開館
    休館:振替休日の翌平日
    休館:12月28日〜1月4日
    休館:祝

基本情報

渋沢栄一の80歳のお祝いと男爵から子爵への昇格を祝い、竜門社(財団法人渋沢栄一記念財団の前身)が寄贈した延べ330平方mの鉄筋コンクリート造の建物。2階に書庫、1階は閲覧室という設えで、本来は渋沢栄一の集めた論語類を収める書庫として構想されましたが、外国からの賓客をもてなす場としても使われました。渋沢家の家紋「丸に違い柏」をデザインしたタイルやステンドグラスが、箱型の建築物に軽やかさと華やかさを添えています。

住所

東京都北区西ケ原2-16-1(旧渋沢庭園内)

アクセス

(1)JR京浜東北線王子駅南口から徒歩で
(2)都電飛鳥山停留所から徒歩で
(3)東京メトロ南北線西ケ原駅から徒歩で

その他

建築年代1:1925年


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:300円
    備考:見学には渋沢史料館の入館券が必要です。
    その他:その他:100円小・中・高校生

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報