東大和市立郷土博物館

東京都東大和市奈良橋1-260-2
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 公開:9:00〜17:00
    休業:毎週月曜日・年末年始

基本情報

「狭山丘陵とくらし」をメインテーマとした博物館。狭山丘陵全体を活動の舞台とし、郷土の歴史、民俗、自然に関する事業を行っています。プラネタリウムも備えており、天文に関する話題も提供しています。常設展示と企画展示の2種類の展示があり、常設展示では、東大和の歴史、民俗(くらし)狭山丘陵の自然について紹介しています。ex)建物の屋上は市街が一望できる隠れたビュースポットとなっています。

住所

東京都東大和市奈良橋1-260-2

アクセス

(1)西武線東大和市駅からバスで(「八幡神社前」下車徒歩5分)
(2)多摩モノレール上北台駅からバスで(「八幡神社」下車徒歩5分)
(3)JR立川駅からバスで(「八幡神社前」下車徒歩5分)

その他

管理者:東大和市
入館者数(年間):40,000人


詳細情報

  • 予算

    備考:無料(プラネタリウムのみ大人200円・子供100円)

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報