井の頭池はかつては涸れることのない豊かな湧水で知られ、江戸に入った徳川家康は江戸城内の飲料水として、井の頭池から流れ出す神田川を改修して神田上水とすることを命じました。のちに神田上水は江戸市中の神田や日本橋にも給水されたことから、江戸下町の人々に井の頭弁財天信仰が盛んで、井の頭池は一日の行楽に好適の景勝地として名所にもなっていました。
東京都三鷹市
(1)井の頭線井の頭公園駅前
面積:4.3ha
-
-