葛西城祉

東京都葛飾区青戸7丁目
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 開園:年中無休

基本情報

関東管領上杉氏が築いた葛西城を、小田原北条氏が攻め落とした。その後、北条氏が滅亡し、徳川氏により「青戸御殿」として再興され、お鷹狩りの折の休憩所として使われた。環状7号線建設工事の際に、堀・柱跡などの遺構や漆器類などの遺物が出土されている。現在、環状7号線をはさみ、御殿山公園と葛西城祉公園がある。遺物は郷土と天文の博物館で展示されている。

住所

東京都葛飾区青戸7丁目

アクセス

(1)京成線青砥駅から徒歩で
(2)JR・京成金町駅からバスで(「浅草寿町」行「中川大橋」下車すぐ)

その他

時代:室町中期〜江戸初期


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報