1859年(安政6年)横浜が開港されるとわが国から多量の生糸が輸出されたが、八王子近郷をはじめ甲州・信州・上州の絹が1908年(明治41年)横浜線開通までこの道を通って運ばれたのである。鑓水には市が立ち、利益を得た商人の屋敷が立ち並んだというが、現在は道路沿いの石垣にその名残をとどめるにすぎない。
東京都八王子市鑓水
(1)JR橋本駅から南大沢駅(多摩美大前経由バス)、絹の道入口下車、徒歩
(2)京王線南大沢駅から橋本駅(多摩美大前経由バス)、絹の道入口下車、徒歩
備考:無料
-