都内唯一のフジバカマの自生地。水元さくら堤の根元に「秋の七草散策コース」が石碑とともに作られている。将軍徳川吉宗の治水事業の名残である水元さくら堤は、春は約750本の桜、初秋は秋の七草が観賞できる。
東京都葛飾区東水元(水元さくら堤)
(1)JR・京成金町駅からバスで(「戸ヶ崎操車場」「西水元三丁目」「大場川水門」行)
「水元公園前」下車から徒歩で
(2)JR・京成金町駅からバスで(金町駅南口より「水元公園循環バス」(土日祝日のみ運行・12月から2月は運休))
「水元大橋・噴水広場」下車から徒歩で
その他:七草保護地、採集はできません。
備考:無料
-