京王線千歳烏山駅の北で区の北端にあたる。関東大震災や東京市の区画整理で移転してきた寺院が26寺も集まっており,喜多川歌麿の墓のある専光寺や江戸の戯作者為永春水の墓のある妙善寺,“不許蕎麦入境内”のそば禁止の石碑が立つ稱往院(そば切り寺)、鴨池の名で親しまれている弁天池のある高源院などの訪ね歩きたい名刹が並び,閑静な寺町を形成している。
東京都世田谷区北烏山2・4〜6丁目
(1)京王線千歳烏山駅から徒歩で
-