清武郷生れ。幕末維新期の儒学者。古注学を修め、飫肥藩校助教・昌平黌学長など務める。ペリー来航で『海防私議』を著し国防論を唱える。維新後著述に専念。朱子学を退け漢唐の古注疏を尊び学問の経世実学を主張。
東京都文京区千駄木5-38-3養源寺
(1)東京メトロ「千駄木」駅から徒歩で
-