明治維新まで神仏混こうの山岳信仰の聖地であった。山中にある八菅神社は山伏とよばれる修験者たちのメッカとして栄えていました。
神奈川県愛甲郡愛川町八菅山141
(1)小田急本厚木駅からバスで(上三増または愛川町役場行き)一本松から徒歩で
時代:平安
-