寒田神社

神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1767
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

参道に一歩足を踏み入れると、すぐ近くの新十文字橋を往来する車の音もまるで嘘のよう。仁徳3年創建。1000年の時を静かに刻む由緒正しい、格式ある神社です。倭建命(ヤマトタケルノミコト)が東征の折に立ち寄り休息したと言い伝えられ、また東海道が通じる前は、箱根越えをする旅人たちが足柄峠を越える際、旅の安全を祈願したといわれています。静寂の中に身をおけば、心はいにしえの旅人…。

住所

神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1767

アクセス

(1)小田急線新松田駅北口から徒歩で
(2)JR御殿場線松田駅北口から徒歩で

その他

創建年代:仁徳3年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報