旧中村家住宅

北海道檜山郡江差町字中歌町21
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:9:00〜17:00
    休業:月4〜10月は無休
    休業:祝日の翌日、年末年始

基本情報

ニシン漁全盛時代を今に伝える廻船問屋。中歌町に残されている旧中村家は、江戸時代から日本海沿岸の漁家を相手に海産物の仲買商を営んでいた近江商人の大橋宇兵衛が建てたものです。家屋は、当時江差と北陸を往復していた北前船で運んできた越前石を積み上げた土台に、総ヒノキ切妻造りの大きな二階建て。さらに母屋から浜側まで文庫倉、下の倉、ハネ出しまで続く通り庭様式で、当時の問屋建築の代表的な造りとなっています。

住所

北海道檜山郡江差町字中歌町21

アクセス

(1)江差駅から徒歩で

その他

建築年代1:江戸
建築年代2:明治22年頃


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:300円団体割引15名から
    高校生:高校生:100円団体割引15名から
    中学生:中学生:100円団体割引15名から
    小学生:小学生:100円団体割引15名から

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報