オホーツク海の流氷

北海道網走市オホ-ツク海
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

オホーツク海は、冬になると海面の80%が流氷に覆われます。流氷ができはじめるのは、11月中旬頃サハリンの北、アムール川河口付近の海上です。誕生した流氷は、どんどん成長しながら北風と海流に流され、2,000kmの旅をして、1月中旬頃網走の沖合に姿を現します。流氷帯が近づくにつれて、沿岸の海水も凍り始め、一夜にしてオホーツク海が見渡す限りの白い大氷原に変貌します。

住所

北海道網走市オホ-ツク海

アクセス

(1)網走駅からバスで

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報