浄土宗関東18檀林の一つで徳川家康ゆかりの寺。境内には桜が多く、5月にはヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃの木)も綿のような花を咲かせます。
埼玉県鴻巣市本町8-2-31
(1)鴻巣駅から徒歩で
創建年代:1278年〜1288年
-