静桜は静御前が義経を追って奥州に向かう途中、義経の討ち死にを知り、涙に暮れた静御前が一本の桜を宇都宮野沢の地に植え、義経の菩提を弔ったのがその名の起こりといわれています。
埼玉県久喜市静御前墓所、栗橋区域内各公共施設他南栗橋地区大排水路
(1)JR宇都宮線・東武日光線栗橋駅東口
時期:見頃4月中旬
-