昭和44年3月完成。洪水調節,干害用水,発電等の多目的ダム。総貯水量は13,000万トン,ダムの高さは約130m。ダムの堰堤から三波石峡が望める。
埼玉県児玉郡神川町矢納1356-3
(1)高崎線本庄駅からバスで(終点神川町神泉総合支所前下車乗換え)
神川町神泉総合支所からバスで(冬桜の宿神泉下車)
徒歩で
(2)高崎線新町駅からバスで(鬼石郵便局前下車乗換え)
下久保から徒歩で
建築年:昭和44年
-
-