巣場双体道祖神

埼玉県秩父市大滝241
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

道祖神は村外からの疫病や悪霊を防ぐために村境等に造立される。また、旅の安全や縁結びの神としての信仰される。地元では「ドウロクジン」とも呼ばれる。碑形は板碑型をなし高さ47cm、幅26cm。厚さ17cmあり、切石の基壇に座している。

住所

埼玉県秩父市大滝241

アクセス

(1)秩父鉄道三峰口駅から西武観光バスで(秩父湖行き福祉センター行き・中津川行き)
バス停強石から徒歩で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報