JR八高線明覚駅→ときがわ町路線バス→慈光寺入口バス停下車→慈光寺→霊山院→冠岩下休憩所→七重休憩所→七重峠休憩所→森の広場→松の木峠→堂平天文台(星と緑の創造センター)・堂平山頂「慈光寺入口」バス停そばのインフォメーション施設から、数多くの文化財を有する坂東9番札所・慈光寺や東国最古の禅寺・霊山院を経て、日本の天文学を支えた堂平天文台(旧東京天文台堂平観測所)まで、約7.5kmの魅力あふれるコースです。一都六県を一望できる堂平山頂にゴールした時、その素晴らしい眺望と達成感で、きっと感動いただけるはずです。*堂平山から小川町駅へ至るルートもあります。堂平山→剣ケ峰→白石峠→白石車庫バス停→小川町駅
埼玉県比企郡ときがわ町
(1)関越道東松山ICまたは嵐山小川ICから車で(「慈光寺入口」バス停インフォメーション施設脇駐車場まで)
(2)圏央道鶴ヶ島ICまたは狭山日高ICから車で(「慈光寺入口」バス停インフォメーション施設脇駐車場まで)
(3)JR八高線明覚駅・越生駅からバスで(ときがわ町路線バス)
または東武越生線越生駅からバスで(ときがわ町路線バス)
または東武東上線武蔵嵐山駅からバスで(ときがわ町路線バス)
「慈光寺入口」バス停から徒歩で(「慈光寺入口」バス停インフォメーション施設脇駐車場まで)
起終点・経路:経路、「慈光寺入口」バス停〜慈光寺〜霊山院〜冠岩下休憩所〜七重休憩所〜七重峠休憩所〜森の広場〜松の木峠〜堂平天文台(星と緑の創造センター)・堂平山頂
-
-