慈光寺の本堂前にあります。樹高は18.1m、幹回りは2.7mです。比叡山延暦寺第三代座主慈覚大師円仁お手植えと伝えられています。タラヨウジュは葉面を傷つけると黒色に跡が残り、字が書けることから「葉書」の語源ともいわれています。
埼玉県比企郡ときがわ町大字西平386慈光寺本堂前
(1)関越道東松山ICまたは嵐山小川ICから車で
(2)圏央道鶴ヶ島ICまたは狭山日高ICから車で
(3)JR八高線明覚駅・越生駅からバスで(ときがわ町路線バス)
または東武東上線武蔵嵐山駅からバスで(ときがわ町路線バス)
または東武東上線小川町駅からバスで(ときがわ町路線バス)
「慈光寺」バス停から徒歩で(ときがわ町デマンドバス)
時期:通年
-
-