文明年間(1469年〜1487年)の創建。もとは「持明院」といい、戦国時代に付近を支配していた深井氏が中興。天正19年(1591年)に徳川家康より寺領10石の寄進を受けて以降、歴代将軍より寺領安堵の朱印状を受けている。
埼玉県北本市深井4-55
(1)北本駅から車で(2)北本駅東口からバスで(鴻巣駅経由免許センター行バス)東間バス停から徒歩で
-