一夜堤

埼玉県北本市石戸宿6丁目
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

石戸城跡と谷をへだてた東側の台地を結ぶ堤。16世紀中頃(永禄5年(1562年))の石戸城をめぐる上杉氏と後北条氏(ごほうじょうし)の戦いの折に、一夜にしてこの堤が沼地に築かれたことにより、難攻不落の要害を誇った石戸城は、たちまちの内に落城したと伝えられる。今は、「自然遊歩道」の一部になっている。長さ45m、幅5m。

住所

埼玉県北本市石戸宿6丁目

アクセス

(1)北本駅から車で
天神下運動公園駐車場から徒歩で
(2)北本駅からバスで(北里研究所メディカルセンター病院行(チサン第三団地経由))
自然観察公園前バス停から徒歩で

その他

建築年代1:戦国時代(16世紀)


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報