県立印旛沼公園

千葉県印西市師戸733-1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

四季の移ろいにしたがって、さまざまな表情を見せてくれる印旛沼には、季節に彩られた自然が色濃く残っています。その印旛沼を見下ろす小高い丘は、鎌倉時代の師戸(もろと)城址。この城址が印旛沼公園です。すぐれた景観を持つ印旛沼公園に訪れる人が、自然に歩み進めてしまう先には、印旛沼を一望できる展望台があり、豊かな眺望とあわせて水面を渡ってくる風にほっとひと息つく光景が見られます。園内には花木園、芝生広場、野球場にも利用できる自由広場があり、このオープンスペースも、印旛沼公園の自慢のひとつとなっています。家族やグループでレクリエーションを楽しむ人の姿も多く、広々とした芝生の上でお弁当を広げたり、ボール遊びに興じたり思い思いの休日を楽しんでいます。桜の季節には、こうしたオープンスペースがたくさんの花見客で賑わいを見せるほか、梅林を目当てに立ち寄る人も多く、季節の花をゆっくり鑑賞できるのも、この公園の自慢といえます。

住所

千葉県印西市師戸733-1

アクセス

(1)京成臼井駅からバスで(「印旛日本医大駅」または「大成交通前」ゆき「師戸」下車徒歩5分)
(2)北総線印旛日本医大駅からバスで(「京成臼井駅」ゆき「師戸」下車徒歩5分)

その他

面積:5.3


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報