水戸徳川第11代昭武公が,明治になってから景勝の地「戸定が丘」に建築した武家造りの屋敷で、国の重要文化財に指定されている。和洋折衷式の庭園は県の名勝にも指定されている。
千葉県松戸市松戸714-1
(1)松戸駅から徒歩で(東口)
建築年代1:明治17年
備考:個別入館料150円/共通(歴史館+戸定邸)一般240円、高・大学生160円
-