「“有田焼”伝統の技を千葉で」学ぶ・体験する・贈る。陶芸のすべてがここにあります。
「陶芸の瀧」は、佐倉焼勝山窯のオリジナルブランド。伝統的な技術をもとに、自由な発想で新サービスを開発しました。多くの皆さんに陶芸を通じて新しいライフスタイルをご提案します。
当施設は都心からおよそ60分。今まで遠い存在だった陶芸を気軽に学ぶことが可能です。
私たちは陶芸を学ぶみなさんが土と向き合い、焼きあがった作品と対面する感動、笑顔のお手伝いをさせていただきます。
講師はすべて現役の陶芸作家。初心者からプロを目指す方まで安心して高いレベルの指導が受けられます。
関東で有田焼伝統の「磁器」が学べるのはここだけです。本格ガス窯による有田伝統の焼成技術で妥協の無い「還元焼成」だから「色」「艶」仕上がりが違います。
当教室に通う方の9割が初心者からのスタート。見学もできますので、お気軽にお立ち寄りください。お待ちしています。
千葉県佐倉市吉見541-1
(1)車でお越しの方自動車の場合東関東自動車道、四街道(よつかいどう)インターチェンジから約10分(5km)
(2)電車でお越しの方◇京成線臼井駅(うすい)南口を出てバス「染井野南」行き「7丁目」下車徒歩10分、バス「四街道駅」行き「千代田小学校」下車徒歩10分◇JR佐倉駅北口を出て、タクシー約15分
-
20台分の無料駐車スペースあり