六所大神

千葉県香取郡多古町北中4番地
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

旧中村の鎮守である。祭神は伊弉諾命(いざなぎのみこと)、伊弉冉命(いざなみのみこと)の夫婦神と、その子四神あわせて六神が祀られている。「神社明細帳」には由緒不詳とされているが、故波木宮司が書かれた「村社六所大神御記」には、承和年中(834〜847)物部匝瑳連が中村郷の郷社として創祀・・・・・と記している。村人の崇敬の年の深さは奉納物によって知られ、なかには延喜式と刻字されたものもある。その立証はできないが、参道を囲む老杉は十分にその雰囲気を持っている。

住所

千葉県香取郡多古町北中4番地

アクセス

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報