旧坂村の鎮守である。「起原記」には、永禄2年(1559)に創建されたと記されていて、そのうえ明治32年(1899)参謀本部が測量の障碍になると境内の木を切った。その保証金で銅屋根にした等、軍の実測年代も記録している。更に本殿裏には、地元生れの歌人で若水牧水の直弟子ともいわれた春翆(細野憲司)の歌碑がある。両者の親交の深さは「牧水全集」に載せられた多数の手紙等でも知られる。「露志免里ふかきがなか迩咲多連て秋能小草のみなうつくし貴」
千葉県香取郡多古町坂63番地
-