常照山法眼寺

千葉県香取郡多古町水戸1019
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

日蓮宗の寺である。由緒について、天保14年(1843)に本山に提出した文書によると、宝永3年(1706)開山日宝大徳とある。しかし「過去帳」には文政・明治の火災により開基・創建・歴代年代は不明だが、近年応安2年(1369)の刻字のある題目板碑(石造卒塔婆)が発見された。そして名主縫之丞の記録には、文政10年(1827)明治4年(1871)両度の法眼寺火災が記されている。

住所

千葉県香取郡多古町水戸1019

アクセス

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報