宝光山泉光院永台寺

千葉県香取郡多古町次浦1585
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

真言宗智山派の寺である。寺伝には文永7年(1270)法印定恵開山と記されていて、本堂棟礼に延宝4年(1676)とあって、まれに見る建築年のはっきりとした建物である。そして境内には私塾の顕彰碑と並んで、俳句隆昌の時代を偲ばせる芭蕉の句碑がある。「涅槃会や皺手会する数珠の音」むせ越弘化4年(1847)これに並んで、「咲てさえ淋しきものよ苔の花」竹茂安政2年(1855)がある。

住所

千葉県香取郡多古町次浦1585

アクセス

その他

建築年:文永7年(1270)


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報