長楽寺

千葉県白井市根1386
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

長楽寺は、文明年間(1469〜1486年)の開基といわれています。元禄元年(1688年)に本堂が再建されました。本尊は白井市指定文化財の阿弥陀如来立像です。白井市の仏像の中でも有数の大きさを持っています。現本堂は本山延暦寺中堂の様式をとりいれた座禅などの修業道場として知られています。また、鐘楼を本堂とともに新設、除夜の鐘として近隣から親しまれています。しろい七福神めぐりの恵比寿神を祭っております。

住所

千葉県白井市根1386

アクセス

(1)北総線西白井駅から徒歩で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報