耀窟神社は祭神として、稜威尾羽張神を祀っています。鎮座年記は不詳です。神社の長い階段を登ると境内は照葉樹の多い森となっています。昔から伝えられている湯立てまつりが知られています。境内に大釜を用意しその中の煮立った熱湯を神官が笹の葉で参詣者にふりかけます。ふりかかると病にかからないとの謂れがあり無病息災を祈るという奇祭と言われる湯立まつりです。
千葉県成田市西大須賀1892
(1)JR成田駅からバスで(成田市コミュニティバス「しもふさ循環ルート」)
「西大須賀」停留所から徒歩で
-
-