水野葉舟の歌碑は、昭和32年(1957年)4月24日、三里塚第一公園に建立され、昭和56年に三里塚記念公園に移されました。水野葉舟は、明治16年(1884年)に東京で生まれ本名・盈太郎です。早稲田大学政経科を卒業し、18歳の頃「新詩社」に入社、与謝野鉄幹に作詩や作歌の手ほどきをうけました。年若くして新進作家として文壇で活躍しました。大正13年(1924年)に今の成田市駒井野に移住しました。歌碑には、晩年の著作、歌集「滴歴」の第一首、「我はもよ野にみそきすとしもふさのあらまきに来て土を耕す葉舟」と刻まれています。
千葉県成田市三里塚御料1-34三里塚記念公園
-
-