川口神社

千葉県銚子市川口町2-6378
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

川口神社の創建は、986年(寛和2)と伝えられており、速秋津姫命<はやあきつひめのみこと>を祀<まつ>っています。ゆるやかな石段を登った所に、入母屋造り、瓦葺きの社殿があります。当神社は、その昔、白紙明神<はくしみょうじん>と呼ばれていましたが、陰陽師<おんみょうじ>の安倍晴明<あべのせいめい>にまつわる伝説があります。

住所

千葉県銚子市川口町2-6378

アクセス

(1)JR銚子駅からバスで

その他

創建年代:986


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報