賀蘇山神社遥拝殿は、三間四方の宝形造りで正面に向拝一間を設けている。別名大日堂ともいう。元禄14年(1701年)に完成したこの拝殿は、60年の工期を要したともいわれている。また、境内には、樹齢1800年ともいわれている大杉があります。
栃木県鹿沼市入粟野713
(1)新鹿沼駅からバスで(リーバス口粟野線)
『粟野支所入口』下車からバスで(入粟野上五月線)
『尾ざく山神社』下車から
(2)JR鹿沼駅からバスで(リーバス口粟野線)
『粟野支所入口』下車からバスで(入粟野上五月線)
『尾ざく山神社』下車から
(3)鹿沼ICから車で
創建年代:1701
-
-